〜12系のお話〜


今日は12系のお話です!


なぜ、急に12系かというと・・・


模型で12系いっぱい増えたから(^^)


・・・、こんなつまらない理由です笑


JR仕様6両、国鉄仕様21両。。。


総勢27両の我が家では24系、10系に次ぐ勢力です!


で、実車の紹介もしておきましょう!


1969年〜1978年の9年間(途中ブランク有)で603両製造されました!


当初は1970年開催された大阪万博の波動用作られた様です!


試作車1969年製造
1972年に量産車と同一化改造
スハフ12・1〜8  8両
オハ12・1〜28 20両

試作車のスハフ12は登場時、電源供給車両数が5両でした。


そのため、のちに登場する量産車と同じ性能にするため6両分の電力を供給できる様に改造したそうです。



1次量産車1970年製造
スハフ12・9〜64  56両
オハフ13・1〜50  50両
オハ12・21〜214 194両

1年で300両も製造したそうですね!!




2次量産車1971年製造
スハフ12・65〜90  26両
オハフ13・51〜76  26両
オハ12・215〜312 98両

2次車は150両で前年のちょうど、半分の数です!


ちなみに、2次車から屋根の色が灰色1号〜ねずみ1号に変更になったそうです!




3次量産車1977年〜1978年製造
スハフ12・101〜163 63両
オハ12・313〜374  62両

2次車と3次車の間には約6年間のブランクがあります!


スハフ12は電源機器を以前のものと違うものになったため、100番台という新しい区分になりました!


ちなみに、高崎の12系は・・・

スハフ12は161、162
オハ12は369〜366なので全て3次車です!


中途半端ですが・・・、今回はこれで(^^)



にほんブログ村
よかったら、押してやってください!